ブログ

ジェルネイルはどのくらいで付け替えるべき?

お手軽なネイルポリッシュ(マニキュア)に比べて

つやつやぷっくりの綺麗な状態が長持ちするジェルネイル。

指先のケアに気をつけていれば、1ヶ月近く持つことも。

 

欠けたり剥がれたりしなければ、ジェルネイルは1ヶ月以上そのままでも

いいのでしょうか?

答えはNOです。

パッと見て綺麗な状態でも、3週間から1ヶ月に1度は

ジェルネイルのオフや付け替えをおすすめしています。

 

その理由は、自爪への負担を減らし、健康な状態を保つためです。

ジェルネイルのトラブルでよく聞く「グリーンネイル」は

ネイルと自爪の隙間から雑菌が入り込んで起こる病気です。

爪が緑色になってしまうだけでなく、イヤな臭いも発生するため

一度なってしまうと治るまでネイルアートを楽しむことができません。

 

そんなことにならないためにも、3週間を過ぎたら

ネイルの付け替えにいらしてくださいね。

 

 

大阪・高石市の『Chill House』は、あなたの理想を叶えるネイルサロンです。

完全予約制のプライベート空間で、お子さま連れでのご来店も可能のため

おしゃれがしたい子育て中のママさんのご利用も大歓迎です。

 

ホームサロンのため、営業日は土曜日のみとなっております。

ご予約はLINEまたはinstagramのDMより承っておりますので

どうぞお気軽にご連絡ください。

 

 

お問い合わせはこちらから